海務部
船舶が安全かつ確実に運航されることを目的として、船舶や関係先との日々の連絡、運航状況等の確認、保険業務、船員の配乗及び教育、船舶の運航管理に関わる一般業務等
船舶が安全かつ確実に運航されることを目的として、船舶や関係先との日々の連絡、運航状況等の確認、保険業務、船員の配乗及び教育、船舶の運航管理に関わる一般業務等
船舶の売買や用船先の手配、それらに関わる契約交渉及び契約書の作成、船舶保有や運航に関わる一般業務等、また航空機の売買及び管理に関わる一般業務等
船舶が安全かつ確実に運航されることを目的として、船舶や関係先との日々の連絡、船舶の整備状況の管理及び指導、予備品や船用品等の手配、修繕ドックでの立会監督業務等の船舶保守整備の管理全般、及び新造船建造の企画や仕様打合せ、建造立会監督、各取引先との協議、船舶の技術的管理に関わる一般業務等
船舶、航空機、不動産、その他全てのお金や取引の流れを管理する経理業務、及び施設管理、福利厚生、労務管理等の総務業務、具体的には金融機関からの資金調達、資金運用及び管理、資金計画作成、伝票起票、帳簿作成、入出金管理、借入金管理、財務諸表等の作成、決算業務、オフィス安全・衛生管理、福利厚生関連、従業員勤怠管理、給与計算手続き等、また不動産の売買及び管理に関わる一般業務等
山丸汽船株式会社
海務部スタッフ、業務部スタッフ、工務部スタッフ、経理・総務部スタッフ
海務部スタッフ 業務部スタッフ |
工務部スタッフ | 経理・総務部スタッフ | |
大学院 | 24.5万~ | 26万~ | 24.5万~ |
大学 | 23万~ | 24万~ | 23万~ |
短大・高専 | 21.5万~ | 22万~ | 21.5万~ |
期間の定めなし
大学院、大学、短期大学、高等専門学校を2026年3月に卒業見込みの方
学部学科は不問、普通自動車免許
(海務、業務、工務部 有すれば)英語検定資格
(経理・総務部 有すれば)簿記検定資格
面接、筆記試験(適性検査含む)
本社
広島県尾道市高須町4755番15
8:30~17:30(休憩時間 12:00~13:00)
週1日(現在)
乗船研修、訪船研修、保険基礎知識研修、日本海事協会アカデミー研修、エンジンメーカー研修 他
各種社会保険、住宅手当、家族手当、通勤手当、スポーツジム・プール無料利用、永年勤続表彰 他
年間休日約124日(土曜、日曜、祝日、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他)
昇給 年1回、賞与 年2回
尾道市立大学、長崎総合科学大学、福山大学、広島商船高等専門学校、弓削商船高等専門学校 他
山丸汽船株式会社
海務部スタッフ、業務部スタッフ、工務部スタッフ
面接、筆記試験(適性検査含む)
経験・能力などを考慮の上、決定
期間の定めなし
有り(入社後3ヶ月間)
大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校を卒業
経験者優遇、普通自動車免許
(海務、業務、工務部 有すれば)造船、海運業界での勤務経験、英語検定資格
本社
広島県尾道市高須町4755番15
または
東京事務所
東京都港区西新橋1-17-16 ARISTO虎ノ門2階
8:30~17:30(休憩時間 12:00~13:00)
週1日(現在)
乗船研修、訪船研修、保険基礎知識研修、日本海事協会アカデミー研修、エンジンメーカー研修 他
各種社会保険、住宅手当、家族手当、通勤手当、スポーツジム・プール無料利用、永年勤続表彰 他
年間休日約124日(土曜、日曜、祝日、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他)
昇給 年1回、賞与 年2回
関西外国語大学、京都外国語大学、慶應義塾大学、県立広島大学、甲南大学、神戸大学、東京商船大学、
同志社大学、鳥取大学、広島修道大学、福山平成大学 他
(担当者:経理・総務部)
※メーラーが起動します。